【クミンの代用品 6選】代わりになるものはコレ!!クミンパウダーなどおすすめ代替品を紹介!

 

エスニック料理によく使われるクミン。

 

特にインド料理を代表するカレーには欠かせないスパイスです。

 

しかし、家に常備しているご家庭は少ないため、「本格的なカレーを作りたいのにクミンがない!」と困ってしまうこともあるかと思います。

 

カワルンちゃん
やばい!クミンがない。どうしよう…

 

そこで今回は、そんな困ったときに役立『クミンの代用品』つをご紹介します。

 

クミンがない場合には参考にしてみてくださいね!

 

クミンとは?役割や代用品を選ぶ際のポイント

 

クミンとは、セリ科の一年生もしくは二年生の草本のことです。

 

主に使われるのはこの種の部分で、「クミン・シード」と呼ばれています。種には強い香り、苦み、辛みがあるため、香辛料として使われています。

 

このクミンには以下のような役割があります。

 

クミンの役割

 

  • 香り付け

最も大きな役割が、香り付けになります。クミンには強い香りがあり、調理の前に煎ることで香りがより強くなり、他の食材にもその香りを移すことができます。

特にエスニック料理においては香りも食事の大切な要素なので、クミンはエスニック料理に欠かせないスパイスなのです。

 

  • 味付け

クミンはカレー粉の主原料となるものです。甘味が少なく、苦味や辛味がメインでやや青臭さがあり、香りとともにカレー作りにとっては欠かせません。といっても、主張しすぎるような強い味ではないので、様々な料理に合います。ソーセージやピクルス、ミートソースなどの風味付けにも使われます。

 

  • 食欲増進効果&健康効果

クミンは味よりも香り付けとして使われることが多く、清涼感のある独特な香りは食欲増進効果があります。ちなみに、クミンには食欲増進のほかに「消化促進」「抗がん作用」「胃痛、腹痛の緩和」といった効果が期待できます。

 

カワルンちゃん
クミンは特に香りの強さが重要なので、代用品を使うなら「香り高いもの」を選ぶと良さそうです。

 

クミンの代用品はこの6つがおすすめ!

 

クミンは味付けはもちろんですが、香り付けとしても使うので、よく香るスパイスが代用品として向いています。

 

【クミンの代用品①】クミンパウダー

 

クミンパウダーは種(シード)を粉にしたものですので、問題なく代用できます。

 

また、クミン・シードよりも手軽に入手でき本格的な味わいになるので、常備しておいて普段の食事に使うのもおすすめです。

 

【用意するもの】

✔ クミンパウダー

使い方

  • ハンバーグを作る時やご飯を炊く時、一緒に混ぜ混んで使えば、香り付けとして使うことができます。
  • カレーや野菜炒めなどの場合には、調理の初めではなく仕上げに加えることで香りを飛ばさず香り付けすることが可能です。

 

【クミンの代用品②】ナツメグ

 

ナツメグはクミンと同じくスパイスの一種で、甘味とまろやかな苦みが特徴です。

 

辛味はクミンと同じくらいで、わずかに感じる程度。香りも強いので香り付けにはぴったりと言えます。

 

特にほろ苦さはクミンと似ているため、代用品として使うことができるんです。

 

ただ、加熱すると甘い香りが増すので、使うときにはちょっとした工夫が必要となります。

 

【用意するもの】

✔ ナツメグパウダー

✔ おろし生姜

✔ おろしニンニク

使い方

  • 炒め物の料理の場合は、ナツメグパウダーといっしょに、おろし生姜やおろしニンニクを加えて食材を炒めるようにしましょう。こうすることでピリッとした辛味を加えることができます。
  • 煮込み料理の場合は加えてから2~3分加熱すればOKです。香りを飛ばさないよう、加熱しすぎには気を付けてください。

 

 

【クミンの代用品③】ガラムマサラ

 

ガラムマサラはインドのミックススパイスと言われている香辛料で、様々なスパイスが配合されています。

 

ガラムマサラの中にはクミンも含まれているため、問題なく代用品として使うことができます。

 

クミンをはじめとして、ブラックペッパー、カルダモン、コリアンダー、ナツメグなどの10種類程度のスパイスが配合されているので、奥深くスパイシーな香りが特徴的です。

 

【用意するもの】

✔ ガラムマサラ

使い方

  • ハンバーグなどに混ぜ込む時は、少量で香り付けとして使うことができます。
  • カレーや野菜炒めなどの場合には、調理の初めではなく仕上げに少量加えることで香りを飛ばさず香り付けすることが可能です。

カワルンちゃん
ガラムマサラはクミン以外にも様々なスパイスが入っていますので、代用品として使用する際は、料理全体の味が崩れないように慎重に入れるようにしましょう。

 

 

【クミンの代用品④】カレー粉

 

ガラムマサラ同様、ミックススパイスであるカレー粉もクミンの代わりに使うことができます。

 

カレー粉にはクミンをはじめとして様々なスパイスが含まれているんです。

 

ただ、カレー粉はクミン以外にも多くのスパイスが含まれているため、香りが強く味も濃いですので使うときには少しずつ使うようにしましょう。

 

【用意するもの】

✔ カレー粉

使い方

  • クミンパウダーと同じように、練り込むか、最後の仕上げに振りかければOKです。

カワルンちゃん
たくさんかけてしまうと「カレー味」が強くなってしまうので、少しずつ様子を見ながらふりかけるようにしましょう。

 

 

【クミンの代用品⑤】キャラウェイシード

 

キャラウェイシードもクミン代用品としておすすめです。

 

キャラウェイシードはクミンシードと同じセリ科で、種も同じような形をしています。

 

キャラウェイシードの方は甘い香りとすーっとした爽やかな香りを持っているので、清涼感がありクミンシードにも似ています。

 

甘い香りを誤魔化すために、ナツメグと同じく工夫すると良いでしょう。

 

【用意するもの】

✔ キャラウェイシード

✔ おろし生姜

✔ おろしニンニク

使い方

  • ナツメグと同じように、加熱する際におろし生姜やおろしニンニクを一緒に加えればOKです。ハンバーグなどに練り込みたい場合は、すり鉢などで粉状に潰してから使うと良いでしょう。

 

 

【クミンの代用品⑥】アジョワン

 

アジョワンというスパイスもクミンの代用品としておすすめです。

 

聞き慣れない人もいると思いますが、アジョワンもカレーには欠かせないスパイスです。

 

ただ、香りが強く辛味もあるので、使うときには少しずつ確認しながらの方が良いでしょう。

 

【用意するもの】

✔ アジョワン

✔ 包丁

使い方

  • 香りが強いので、使うときはごく少量からにします。クミンと同じように加熱するときに油と一緒に炒めます。刻むほどに香りが強くなるので包丁で調節しながら使うようにしましょう。

 

 

クミンの代用品に向いていないもの

 

クミンパウダーの代わりとしてスパイス類は有効ですが、以下の香辛料は代用品に向きません。

 

代用品に向かないもの

 

  • シナモンシュガー

シナモンはガラムマサラに含まれていますが、シュガーが入ったものはお菓子や紅茶など向きです。甘味があるので、クミンの代わりには使えません。

 

  • フェンネル

フェンネル(ウィキョウ)は苦味があるのでクミンの代わりとして使えそうですが、独特の甘い香りがあるのでクミンの代用としては使いづらいでしょう。

 

  • ターメリック

ターメリックもクミンと一緒にカレー粉などに含まれますが、主に色付けの役割をするのでターメリック単体で苦味や辛味といった風味を出すのには向いていません。

 

カワルンちゃん
スパイス類が家にあって「これ使えるかも?」と思ったら、香りは強いか、苦味や辛味はあるかなどを確認してから使用しましょう。

 

まとめ

まとめ

 

✔ クミンはセリ科の草本で、スパイスとして種が使われている。

 

✔ クミンは清涼感のある香りが特徴的で、主に香り付けの役割がある。

 

✔ クミンの代わりにはクミンパウダー、ナツメグ、ガラムマサラが使える。

 

✔ ナツメグは加熱すると甘い香りが強くなるので、生姜やニンニクを一緒に使うのが良い。

 

✔ ガラムマサラにはクミンのほかにも数種類のスパイスが使われているため、使うのであれば少量にする。

 

✔ クミンと同じスパイスでも、砂糖が含まれるシナモンシュガー、甘い香りが強いフェンネル、色付け目的のターメリックは代用としては不向きである。