【食器用洗剤の代用 18選】重曹や石鹸など!!代わりになるおすすめ代替品を紹介

 

いつもストックがあるからと気を抜いていて、「いざ出そうと思ったらストックが切れていた!」なんて経験はないでしょうか?

 

カワルンちゃん
やばい!食器用洗剤がない。どうしよう…

 

そんなときに、食器用洗剤の代用品を知っていたら助かりますよね。

 

今回は、そんな困ったときに役立つ『食器用洗剤の代わりとなるもの』についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

 

食器用洗剤の代用品はこの18つがおすすめ! 

【食器用洗剤の代用品①】重曹

重曹の別名は炭酸水素ナトリウム。

 

お菓子等に使うふくらし粉として使われているため、人体に優しい物質です。入浴剤や胃薬などにも使われています。

 

重曹は、弱アルカリ性なので、酸性の油汚れなどを綺麗に落としてくれます。

 

 

生ゴミの臭いや汗をかいた靴の消臭にも効果的です。

 

重曹は発泡性があり、汚れにつけてこするとクレンザーの役割を果たしますが、アルミニウム製や銅の調理器具は、色が剥げて黒く変色する場合があるのでご注意ください。

 

カワルンちゃん
また、重曹は湿気を吸収しやすい性質があるので、必ず密閉して直射日光に当たらない場所に保管してください。

 

【食器用洗剤の代用品②】ハンドソープ 

手に使えるハンドソープも、食器用洗剤の代用になります。

 

 

しかし、化学薬品が配合されているもの、臭いが強いものは使用しないようにしましょう。

 

食器の凸凹に薬品が残ってしまったり、臭いが残ってしまう場合があります。

 

カワルンちゃん
ハンドソープを食器用洗剤の代用にする場合には、いつも以上にゆすぎをしっかりしてくださいね。

 

【食器用洗剤の代用品③】シャンプー

シャンプーもハンドソープ同様に食器用洗剤として使えます。

 

しかし、化学薬品が配合されているもの、柔軟成分・保湿成分・消毒成分が入っているものは、滑りが残ったり臭いがついたりする場合がありますので、ご注意ください。

 

【食器用洗剤の代用品④】水だけで汚れが落ちるスポンジ

ホームセンターや100均などでも売られている「水だけで汚れが落ちる」とうたってあるスポンジがあります。

 

 

油汚れがひどい場合には効果が薄い場合もありますが、軽い汚れだったら洗剤なしでも使えますし、少量の洗剤をプラスすれば、ひどい汚れにも対応できて経済的です。

 

【食器用洗剤の代用品⑤】マジックソープ

マジックソープとは、天然植物オイルで出来た石鹸で、何通りにも使える優れものです。

 

ハンドソープとしてももちろん、シャンプー・洗顔・クレンジング・歯磨きにも洗濯物にも食器洗いにも使えます。

 

 

食器洗いに使う時は原液ではなく10倍に薄めて、スポンジにつけてご使用ください。

 

カワルンちゃん
オーガニック素材で出来ているため、肌に優しく、口に入れても安心な製品です。

 

【食器用洗剤の代用品⑥】固形石鹸

石鹸はアルカリ性のため、油汚れなどに効果があります。

 

しかし、香料や保湿材が含まれているものは、食器に臭いがついてしまう場合がありますので、香料が入っていないものをおすすめします。

 

 

ケイ酸塩・炭酸塩を含む石鹸は汚れ落ちに効果があると言われています。

 

カワルンちゃん
スポンジに石鹸をつけて、よく泡立ててから使用してくださいね!

 

【食器用洗剤の代用品⑦】酸素系漂白剤

過炭酸ナトリウムを主成分とする酸素系漂白剤は、食器の漂白・洗浄・除菌に効果的です。

 

 

茶渋などの頑固な汚れは、付け置くことで綺麗に落とすことができ、除菌もしてくれるので、清潔です。

 

食器用洗剤として食洗機にも使用できます。目安としては、45人用で5g程です。

 

カワルンちゃん
食洗機についてしまった嫌な臭いもスッキリさせてくれます。

 

【食器用洗剤の代用品⑧】パスタのゆで汁

パスタ(乾麺)のゆで汁には界面活性作用があり、お湯に溶けたでんぷん質が油汚れを吸収・分解、食器の汚れを綺麗にしてくれます。

 

【食器用洗剤の代用品⑨】米のとぎ汁

米のとぎ汁は、昔から食器洗いや掃除に使われています。

 

とぎ汁(米ぬか)には、界面活性剤の役割を果たす「γグロブリン」という成分が含まれています。

 

そのため、油汚れが付着した食器なども綺麗にしてくれます。

 

 

しかし、陶器には強い効果を発揮するのですが、プラスチック容器だと、同じ汚れでも汚れ落ちが悪くなってしまいます。

 

油汚れは先に拭き取り、米ぬかをこすりつけるように洗うと良いようです。

 

カワルンちゃん
食器用洗剤があるときでも、米のとぎ汁に食器をつけておくと、汚れが落としやすくなり、時短と洗剤の節約にもなります。ぜひ、お試しくださいね。

 

【食器用洗剤の代用品⑩】小麦粉

小麦粉を溶かしたトロっとした水でも食器洗いに使えます。

 

小麦粉のデンプンは、洗剤に含まれる界面活性剤の役割を果たします。

 

トロっとした水をスポンジにつけて洗ってみてください。

 

 

カワルンちゃん
小麦粉は、ご家庭で比較的多くの方が常備していると思いますので、食器用洗剤が切れて困った時に思い出してくださいね。

 

【食器用洗剤の代用品⑪】灰

まだ、洗剤等がなかった昔の人は、灰を使って食器を洗っていました。

 

灰はアルカリ性なので、タンパク質を分解し食器の汚れを綺麗に落としてくれます。

 

 

カワルンちゃん
お仏壇の灰を再利用してみるのもいいかもしれませんね。

 

【食器用洗剤の代用品⑫】クリームクレンザー

クリームクレンザーと食器用洗剤の違いは研磨剤が入っているかどうかです。

 

食器用の洗剤では落としきれない焦げ付きや茶渋を落とす時に使っていますよね。

 

陶器の食器には問題ありませんが、テフロン加工のフライパンや漆器、表面が柔らかい食器などを洗う時には傷が付く恐れがありますのでご注意ください。

 

 

【食器用洗剤の代用品⑬】塩

塩には殺菌効果と消臭効果があるので、食器洗いにも使用できます。

 

鍋の焦げ付きも、焦げた部分を濡らして焦げ部分が隠れる位塩をふりかけて15分置き、その後、ゴシゴシ磨くと焦げが綺麗に落ちます。

 

塩には研磨作用も入っているので、頑固な焦げにも効果的です。

 

カワルンちゃん
皮膚にも食器にも環境にも優しいので、おすすめの代用品です! 

 

【食器用洗剤の代用品⑭】酢

お酢にも除菌・殺菌効果や消臭効果があります。

 

水で23倍に薄めた酢水をスポンジに含ませて食器を洗いましょう。

 

ただし、塩素系の洗剤と混ぜると、有毒ガスが発生しますので絶対に一緒に使わないでください。

 

カワルンちゃん
食器にツンとした臭いが残ってしまう場合があるので、よくゆすいでくださいね。

 

【食器用洗剤の代用品⑮】お茶パック

お茶の出がらしパックは、そのまま捨てずに使用することをおすすめします。

 

お茶には油分を分解する性質があるため、食器にこびりついた油汚れを拭き取るのに最適なんです。

 

排水口や三角コーナのぬめり取りにも効果を発揮します。

 

お茶パックを乾燥させると、消臭・脱臭剤にもなりますので、ぜひお試し下さい。

 

カワルンちゃん
「お茶パック」と表しましたが、麦茶・緑茶・烏龍茶・紅茶など、様々なお茶の出がらしが使えますので、ぜひお試し下さい。

 

【食器用洗剤の代用品⑯】レモンやみかんの皮

柑橘類の皮に含まれたリモネンには油を溶かす性質があります。

 

魚焼きグリルの油汚れなどに効果的です。

 

揚げ物や炒め物で油が飛び散ったところを台ふきんの代わりにレモンの皮で拭き取り、その後水で拭き掃除をするととても綺麗になります。

 

プラスチック製品に使用する場合には注意が必要です。

 

カワルンちゃん
リモネンがプラスチック製品を溶かす場合がありますので、ご使用を控えてください。

 

【食器用洗剤の代用品⑰】シンク洗いには根菜の切れ端

根菜の切れ端に重曹をつけてシンクを磨くと、シンクを傷つけることなくピカピカになります。

 

油汚れがひどい食器を拭き取る場合にも根菜の切れ端は重宝します。

 

カワルンちゃん
洗剤の節約・環境にも優しいので、ぜひお試し下さい。

 

【食器用洗剤の代用品⑱】セスキ炭酸ソーダ

重曹と炭酸ナトリウムを合わせたもので、100均などでもよく見かけます。

 

重曹の研磨作用と消臭作用に加えて、炭酸ソーダのタンパク質を分解する作用が加わるため、食器洗いに絶大な効果を発揮します。

 

プラスチックについた油汚れもスッキリ落としてくれます。

 

カワルンちゃん
重曹の消臭効果も発揮されて、プラスチックについてしまった臭いもさっぱり落としてくれます。

 

まとめ

まとめ

 

 食器用洗剤の代用品には、以下の18つがおすすめ。

 

【重曹・ハンドソープ・シャンプー・水だけで落ちるスポンジ・マジックソープ・固形石鹸・酸素系漂白剤・パスタの茹で汁・米のとぎ汁・小麦粉・灰・クリームクレンザー・塩・酢・お茶パック・レモンやみかんの皮・根菜の切れ端・セスキ炭酸ソーダ】

 

 たくさんの代用品がある中で、手肌や環境に優しく、時短にも繋がるエコなものもたくさんあるので、日常生活の中で活用してみると、良い節約になる。 

 

 食器洗いは様々な方法があるので、自分の生活・お肌に合わせた物を選んで、家事ストレスを軽減しよう。