女性の日用品として欠かすことのできないものである生理用ナプキン。
大抵は自分にあったものを常備しているものですが、時折切らしているといったことも経験している人も多いでしょう。
もしかしたら生理用ナプキン切らしたかも知れん。まずいな〜…仕方ない。
— しべ (@miyainu37) January 7, 2020
ない…となると非常に困るものでもありますが、使わない時には必要のないものでもあります。
その時になって…ちょっと困るとなったとき、代用できるものにはどのようなものがあるでしょう。
今回は、そんな生理用ナプキンの代用品として使用可能なものをいくつか紹介します。
目次
生理用ナプキンの代用品はこの6つがおすすめ!
特別なアイテムに思いがちなナプキンですが、水分をある程度吸ってくれるものであれば、ある程度代用品として活用することが可能です。
ものによっては工夫が必要になりますが、肌触りなどを気にしなければ間に合わせとして十分に役に立ってくれることになるでしょう。
災害時など、どうしても手に入れることが難しいといった場合も考えられます。代用品をいくつか知っておくことによって、安心感を得ることもできるでしょう。
【生理用ナプキンの代用品①】紙オムツ
介護などを在宅で行っている場合であれば、大人用のものを常備している可能性もありますが、そうでない場合は子供用のオムツでも代用は可能です。
シモの話で恐縮ですが、女性性としての意識が希薄すぎて36年生きてて未だにナプキン持ち歩くの忘れるので義実家で月が来てヤバってなったんですけど、娘のオムツの存在を思い出して割いて代用したら何とか凌げそうです。サンキューオムツ!!!!
— まみず@水底ハウス (@mamizu201808) 2018年10月20日
そのまま着用するにはどうしてもサイズの面で問題が出てくる可能性が高いので、両サイドを切り開いて使用することによって、吸収する面を活用していくことができます。
下着などに対して貼り付けておくためのテープなどがないため、ズレてしまう可能性があるため、両面テープなどのテープと合わせて使用することがおすすめです。
【生理用ナプキンの代用品②】産褥パッド
産後などであれば、産褥期に使用していた産褥パッドが余っている場合もあるでしょう。
産褥パッドは産褥期の出血に備えてのものになるため、そもそも血液を吸収するための製品になります。ですので代用品として十分に役割を果たしてくれます。
未だ生理痛全くなく、鮮血だけだだ漏れ状態。
いつもより鮮やかな血が悪露並みに流れる。。
今夜は余ってたお産パッドを使おう#ナニコレ#産後#産後ママ#生理中 #生理痛— ( ¨̮ ちゃんまま) (@chan_mamaaaaa) 2018年9月5日
生理中で眠たい(U_U)毎回大量出血だからナプキンじゃ対応出来ずお産パッドにした。
— 竜はるママ (@ryuharumama1009) 2011年8月6日
【生理用ナプキンの代用品③】布ナプキン(布・布オムツ)
肌さわりが良く吸収力のある布であれば、そのままでも代用することは可能です。
素材としては綿がおすすめです。何度か洗濯をしている、洗いざらしのものがよりおすすめです。
最近では布ナプキンというアイテムも注目されており、これであれば繰り返し使用することが可能であるため、そもそも切らしてしまうといった問題を抱えることがなくなります。
#布ナプキン って、#生理 の時の #紙ナプキン の #お股痒み 、#お股のかぶれ がある人には、めちゃめちゃオススメ。
痒み・かぶれがある人は、布ナプキンでやって行こうと意気込みなので、布ナプキンが続くので、布ナプキンの良さの体感が早いよ。 pic.twitter.com/C3lWBALIeZ— 布ナプキンとふんどしパンツ【tic*tic】安川和子《妄想助産院うみのわ》 (@tictic301) 2019年2月3日
ただ、繰り返し使用するため、洗濯などをしっかりとおこなう必要があります。
【生理用ナプキンの代用品④】ティッシュ
トイレットペーパーではなく、ここではポケットティッシュなどを代用品としておすすめします。
鼻をかむ為のものとして製造されているものの方が、水分に比較的強いです。
【生理用ナプキンの代用品⑤】タオル(ハンカチ)
タオルやハンカチは、通常の布よりも吸収性に優れているものもありますし、何よりも肌触りが非常に良いものもあります。
そのままの使用は汚れなどが気になる場合もありますので、ティッシュなどの使い捨てが可能な紙と合わせて使用すると良いでしょう。
【生理用ナプキンの代用品⑥】キッチンペーパー
単体でも短時間であれば代用することも可能ではありますが、タオル・ハンカチやその他の布と合わせて使用することによって、より快適に代用することができます。
キッチンペーパーは吸収性にもある程度優れており、ティッシュと比べると強度もあるので、その分安心感も感じられるでしょう。
生理用ナプキンの代用品に向いていないもの
ある程度の吸収性などは持っているものの、特に単体では生理用ナプキンの代用品としてはおすすめできないものをここでは紹介します。
①トイレットペーパー
トイレットペーパーはトイレが詰まるのを防ぐためにも、通常のティッシュより水に溶けやすい性質を持っています。
そのためどうしても水分を持つと強度の面で劣ってしまうことになります。
タオルなどの布類などと合わせて使用すれば、ティッシュ部分を使い捨てることができますし、トイレに常にあるものですので量によっては活用することも可能でしょう。
②化学繊維の布
同じ布であってもビニールに近い素材の場合には、単体では吸収性に劣っているため、代用品としては不向きであるといえます。
ただ吸収性には劣りますが、逆に水分に強いといった面を持っているため、吸収性の良い素材と重ねて使用することによって下着を汚してしまうリスクを回避することが可能になります。
肌ざわりの面で悪いと感じる材質のものも多いかもしれませんので、普段からある程度柔らかめのものを探しておくと良いでしょう。
③ビニール(サランラップ)
これらは単体では水分を吸収できないため、使用することはできませんが布やティッシュなどと合わせて使用することによって、汚れてしまう範囲を減らすことは可能になります。
肌ざわり的には冷たいと感じるかもしれませんので、それほど良いとはいえませんが災害時などの水が自由に使えないといった条件下の場合であれば、使い捨ての代用品としてティッシュなどと合わせて使用することによって、非常に役になってくれる代用品になるでしょう。
生理用ナプキンの作り方
最後に、生理用ナプキンの作り方をご紹介します。
手作りナプキンは比較的簡単に作ることができ、また市販のものよりも様々なメリットがあります。
https://t.co/4NK273iY5j
ナプキンって作れるんだ
災害のときなどに役立ちそうな知識
市販のものは科学物質でてきてたりするから体や肌に影響が出ちゃう人もいる
布だと肌に優しい洗えば繰り返し使えるのも利点、節約にもなるこの動画男性は見るな的なコメントがあるらしいけど見るべきだと思う
— るるうさ (@XO1mRg1amXxjq5V) 2019年2月8日
まとめ
まとめ
✔ 生理用ナプキンの代用品には以下のものをあげることができる。
【紙オムツ・産褥パッド・布ナプキン(布・布オムツ)・ティッシュ・タオル(ハンカチ)・キッチンペーパー】
✔ 以下のものは生理用ナプキンの代用品として単体での使用は向かないが、他の代用品と併用するなどの工夫をすることによって使用も可能。
【トイレットペーパー・化学繊維の布・ビニール(サランラップ)】
✔ 生理用ナプキンを手作りしてみるのもおすすめ。