【冷やし中華の麺の代用品 7選】代わりになるのはコレ!!おすすめ代替品を紹介!

 

夏の風物詩として人気の高い「冷やし中華」

 

冷たくて酸味もあるので、食欲がない時でも食べやすくて美味しい料理です。そのため、冬に冷やし中華が食べたい!と思うこともありますよね。

 

でも冬になると、「冷やし中華の麺がお店に売っていない…」ということはありませんか?

 

カワルンちゃん
冷やし中華の麺が売ってない。どうしよう…

 

スープは醤油や酢などを使って自分で作れそうですが、麺を自分で作るのは難しいですよね。

 

そこで今回は『冷やし中華の麺の代用品』をご紹介していきます。

 

お困りの際はぜひ参考にしてみてください!

 

冷やし中華の麺は普通の麺とは違うの?

 

実は冷やし中華の麺も、基本的には普通の生中華麺と同じものです。

 

そのため、飲食店ではラーメンと同じ中華麺が使われることが多いです。

 

しかし、食感がラーメンとは違う感じがしますよね。

 

その理由は、冷やし中華を作る時は長めに茹でてやわらかめにして冷水で締めているから

 

そのため、しっかりと火が通っているのに、コシもある仕上がりになっています。

 

また、市販の冷やし中華の麺は、普通の中華麺より麺が細めになっています。冷水で締めると麺が固くなるので、細めにしてソフトな食感になるようにしてあります。

 

他には、麺に野菜を加えて緑色にし、彩りを爽やかにしていたり、卵で黄みを強くしたり、事前に下味がついている麺もあります。

 

冷やし中華の麺の代用品はこの7つがおすすめ!

 

ほとんどの飲食店では、冷やし中華にラーメンと同じ普通の中華麺が使われているので、調理法を工夫することで代用できます。

 

また、中華麺が家にない時には、他の麺でも美味しい冷やし中華を作ることができます。

 

カワルンちゃん
それぞれの麺の特徴に合わせて、調理法やタレ、トッピングなどを工夫することがおすすめです。

 

【冷やし中華の麺の代用品①】普通の中華麺

「ac 写真 中華」の画像検索結果

 

中華麺を使う時は、茹で時間を長めに調理しましょう。

 

ラーメンを作る時は1分半茹でるのに対し、冷やし中華の場合は3分茹でます。茹でた後は、麺を流水で冷ましながらぬめりを取って、氷水で締めましょう。

 

その後、手でギュッと絞って、しっかりと余計な水分を取ることが大切です。

 

 

カワルンちゃん
余分な水分を取ることによって、タレが水っぽくなるのを防ぐことができます。

 

【冷やし中華の麺の代用品②】焼きそばの麺

「ac 写真 焼きそば」の画像検索結果

 

焼きそば麺は、中華麺を蒸してあり、表面が油でコーティングしてあるのが特徴です。

 

これによって、炒める時に麺がほぐれやすく、ふんわりとした食感になります。

 

焼きそば麺で代用する時は、1分半~2分ほど茹でた後、麺に付いている油を落とすために水洗いして、水気をよく切りましょう。

 

その後、ごま油を麺に絡めると、より美味しくなります。

 

 

カワルンちゃん
中華麺と比べて少しやわらかいので、食感に少しコシが足りないかもしれませんが、そこまで違和感なく代わりに使えますよ。

 

【冷やし中華の麺の代用品③】ちゃんぽん麺

「ac 写真 ちゃんぽん麺」の画像検索結果

 

中華麺より少し太めのちゃんぽん麺も、冷やし中華の麺に代用することが可能です。

 

ちゃんぽん麺は1分半~2分ほど茹でた後、冷水で冷まして氷水で締め、さいごに水気をよく切りましょう。

 

麺が太めでタレが絡みにくいので、麺にごま油をかけて下味をつけましょう。

 

 

カワルンちゃん
タレは、とろみを付けたごまだれで、具材をのせる前にあらかじめ麺に絡ませておくのがおすすめです!

 

【冷やし中華の麺の代用品④】パスタ麺

「ac 写真 パスタ麺」の画像検索結果

 

意外に思われるかもしれませんが、パスタ麺も冷やし中華の麺の代わりに使えます。

 

パスタを茹でる時に、重曹を入れることで化学反応が起きて、中華麺のような独特の香りに近づけることができます。

 

 

パスタ100gに対して重曹大さじ1を入れて、表示されている茹で時間より2分長く茹でます。重曹を入れたら少し泡が立つので、吹きこぼれないように注意しましょう。

 

茹であがったら、流水で冷ましながらぬめりを取って、氷水で冷やします。その後、水気をよく切ります。

 

パスタ麺はどんな太さの麺でも代用することができますが、冷製パスタによく使われる「カッペリーニ」という細い麺が、一番タレが絡みやすくておすすめです。

 

パスタ麺を使う時は、具材は茹で卵や蒸し鶏がよく合います。

 

カワルンちゃん
また、具材の上に黒胡椒を振りかけると、旨みが引き立つのでおすすめです!

 

【冷やし中華の麺の代用品⑤】そうめん

「ac 写真 そうめん」の画像検索結果

 

そうめんの麺も、冷やし中華のように使うことができます。

 

麺を2分ほど茹でて、流水でもみ洗いしながらぬめりを取り、しっかりと水気を切りましょう。

 

そうめんの麺は細いので、タレが絡みやすくておすすめです。

 

 

カワルンちゃん
普通の冷やし中華とは違った味わいになりますが、よりあっさりした仕上がりになるので、食欲がない時にも食べやすくおすすめです!

 

【冷やし中華の麺の代用品⑥】うどんの麺

「ac 写真 うどん」の画像検索結果

 

冷やしうどんのタレを中華風にして具材をトッピングすると、冷やし中華風にすることができます。

 

うどんの麺を通常通りに茹でて、流水で表面のぬめりを取るようにしっかりと洗い、氷水につけて締めましょう。

 

お好みのトッピングを乗せて、醤油と酢、砂糖などで作った甘酸っぱい中華風のタレをかければ出来上がりです。

 

 

カワルンちゃん
普通の冷やし中華よりさっぱりとしていて食べやすい、冷やし中華風うどんになります。

 

【冷やし中華の麺の代用品⑦】こんにゃく麺

「ac 写真 糸こんにゃく」の画像検索結果

 

原料にこんにゃくが使われているこんにゃく麺も、冷やし中華の麺として代用できます。

 

こんにゃく麺を通常通り茹でて、冷水で締めてタレをかけて、お好みの具材を乗せましょう。

 

こんにゃく特有の臭いもあまりしないので、中華ダレにもよく合います。

 

 

カワルンちゃん
こんにゃく麺はさっぱりとしていてヘルシーなので、ダイエット中の方にもおすすめです!

 

まとめ

まとめ

 

✔ 冷やし中華の麺は、基本的にはラーメンなどに使われる普通の中華麺と同じ。

 

✔ 冷やし中華は、普通の中華麺や他の麺でも代用できる。それぞれの麺の特徴に合わせて、調理法やタレ、トッピングなどを工夫することが大切。

 

✔ 冷やし中華の麺の代用品は、以下の7つがおすすめ。

 

【普通の中華麺、焼きそば麺、ちゃんぽん麺、パスタ麺、そうめんの麺、うどんの麺、こんにゃく麺】

 

✔ 特におすすめの代用品は、以下の3つ。

 

  • 普通の中華麺:多くの飲食店でも、冷やし中華に中華麺が使われているので、おすすめ。
  • 焼きそば麺:中華麺を蒸して油でコーティングしてあるが、短めに茹でて水で油を落とすことで、簡単に代用できるのでおすすめ。
  • パスタ麺:パスタを茹でる時に、重曹を入れることで中華麺のような風合いにすることができる。特に細い麺のカッペリーニが、タレが絡みやすくておすすめ。