【糊の代用品 8選】代わりになるものはコレ!!身近にあるオススメ代替品を紹介!

 

小学生や中学生の頃は授業でも糊を使う機会は多かったと思います。

 

しかし、大人になってからは使う機会はかなり減りますよね。

 

頻繁に使うものではないので、いざ使おうと思ったら「もうなかった!」なんてこともよくあります。

 

カワルンちゃん
やばい!糊がない。どうしよう…

 

そこで今回は、自宅にあるもので『糊の代わりになるもの』をご紹介します。

 

糊がなくて困ったときは参考にしてみてくださいね。

 

糊がない!そんな時の代用品はコレ【おすすめ8選】

【糊の代用品①】お米

「ac 写真 米ごはん」の画像検索結果

 

糊の代用品として有名のがお米です。もちろんそのままではなく、炊いた状態で使います。

 

米粒が洋服にくっついて取れなくなった経験はありませんか?

 

これはお米に含まれるでんぷんが、炊くときの水と熱によって粘り気を持つからです。

 

実際、昔の人はごはんを糊の代わりに使っていて「ソクイノリ」と呼んでいたようです。

 

封筒の封をするだけなら米粒12粒で十分で、指で潰してくっつけたいところに塗ればOKです

 

カワルンちゃん
そのまま乾かせばカピカピになってくっついてくれますよ。

 

【糊の代用品②】小麦粉

「ac 写真 小麦粉」の画像検索結果

 

お米と同様に、食品の小麦粉も糊の代わりになります。

 

子供の頃に、チューブやフタつきの容器に入った白い半透明の糊を使ったことがありませんか?

 

あれは「でんぷんのり」というもので、トウモロコシなどに含まれるでんぷんを使っています。

 

食品から作られるものなので子供でも安心して使うことができるんです。

 

そんなでんぷんのりは小麦粉でも作ることができます。

【用意するもの】

✔ 小麦粉

✔ 水

✔ 鍋

手順

  1. 小麦粉大さじ2に対して、冷たい水200ccを鍋に入れ、よくかき混ぜます。
  2. そのまま弱火にかけて、かき混ぜます。
  3. ドロッと固まってきたら完成です。

簡単に作れるのでたくさん作っておきたいところですが、食品100%で日持ちしないため、その日のうちに使いきれる分だけ作るようにしてください。

 

カワルンちゃん
もし保存するなら密閉容器に入れて冷蔵庫で保存すると2~3日は持ちますよ!

 

【糊の代用品③】片栗粉

 

片栗粉はジャガイモが原料なので、でんぷんが含まれていて小麦粉と同じようにしてでんぷんのりを作ることができます。

 

片栗粉は小麦粉よりも低温で固まりはじめ、固まるのも早いのでダマになりやすいです。

 

火にかけたら絶えずかき混ぜるようにし、もったりしてきたらすぐに火を消すか、火からおろすようにしてくださいね。

 

カワルンちゃん
片栗粉の場合も、その日のうちに使いきれる分だけ作るか、冷蔵庫で保管しましょう。

 

【糊の代用品④】コーンスターチ

「ac 写真 コーンスターチ」の画像検索結果

 

小麦粉や片栗粉でつくる「でんぷんのり」は、コーンスターチが元になっています。

 

市販されているでんぷんのりの原料はトウモロコシの粉、つまりコーンスターチのことが多いです。

 

カワルンちゃん
そのため、コーンスターチも水と混ぜて熱を加えることでゼリー状に固まり、糊として使うことができますよ。

 

【糊の代用品⑤】マニキュア

 

女性の場合、マニキュアも糊の代用品として有名のが使えます。

 

新品でなくても、使い古しのマニキュアでOKです。

 

マニキュアで貼り付けた場合、跡を残さず封を開けることはできないので防犯対策にもなります。

 

切手を貼ることもできるので、覚えておくと何かと便利です。

 

カワルンちゃん
ただし、濃い色のマニキュアやラメなどが入ったマニキュアは透ける可能性がありますので、透明か薄い色のマニキュアを使うようにしてください。

 

【糊の代用品⑥】アイプチ

「ac 写真 アイプチ」の画像検索結果

 

こちらも女性が多いと思いますが、二重まぶたをつくるアイプチも糊の代わりに使えます。

 

元々まぶたをくっつけるために使うものなので、糊と同じような働きをしてくれるんです。

 

カワルンちゃん
ただ、アイプチの場合は乾くと黄色く変色する可能性があるので色がつくと困る場合や、薄い紙をくっつける場合は気を付けてください。

 

【糊の代用品⑦】ソックタッチ

 

学生だと持っていることも多いソックタッチ。

 

靴下が下がらないように留めるための糊ですので、糊の代用品として使うことができます。

 

とはいえ、肌に使うものなので、紙をつけたくてもくっつかない可能性があります。

 

カワルンちゃん
そのため、万が一のことを考えて封筒の封をしたり、切手をつけるために使うのは避けた方が良さそうです。

 

【糊の代用品⑧】障子のり

「ac 写真 障子のり」の画像検索結果

 

木と障子紙をくっけるためのものなので、ある程度の接着力があり糊代わりに使えます。

 

「自宅に和室がある場合」「持っている人も多いと思うので紙と紙をつける場合」「紙と木材をくっつける場合」は試してみてください。

 

カワルンちゃん
ただ、でんぷん糊と比べると強度や接着力は弱めですので、しっかりつけたい場合には重ねて塗るか、上からテープなどで補強してくださいね。

 

代用品を使う際のコツ

 

糊の代用品を選ぶ際のポイントは、「長期間つけておく必要があるものなのか、そうではないのか」を考えることです。

 

糊は条件にもよりますが、ほとんどの場合、手で剥がそうとしない限り一度くっついたら剥がれませんよね。

 

糊の代用品もくっつくにはくっつきますが、モノによっては時間とともに劣化や変色、剥がれてしまう可能性があります。

【長期間もつもの】

  • お米
  • 小麦粉
  • 片栗粉
  • コーンスターチ
  • マニキュア
  • 障子のり(紙類に限る)

【長期間もたないもの】

  • ソックタッチ
  • アイプチ

カワルンちゃん
上記を参考にして、長期間くっつけて保管するものなのか、ある期間だけ留めておければ良いのかをはっきりさせてから選ぶようにしましょう。

 

代用品はあくまで代用品!重要な封筒や書類は「糊」を使おう

 

糊の代用品をいくつか紹介しましたが、代用品はあくまで代用品です。

 

お米や小麦粉は食べ物ですし、マニキュアやアイプチの糊は化粧品としての役割があります。

 

本来の目的とは違うことに使っているので、大事な書類や重要な手紙の入った封筒などは糊を使うようにしましょう。

 

例えば、長期保管していて変色したりカビが生えてしまうことも考えられますし、雨に濡れたり衝撃で剥がれて中身が紛失する可能性もあります。

 

大事なものほど、糊で貼り付けるようにしてくださいね。

 

糊は比較的どこでも手に入りますし、1100円程度と安価です。

 

カワルンちゃん
また、頻繁ではないにしろ使うことは稀にありますので、うっかりきらしていることに気付いたら、忘れないうちに買っておくことをおすすめします。

 

まとめ

まとめ

 

✔ お米は糊の代用品の代表格。

 

✔ 小麦粉や片栗粉、コーンスターチは水と混ぜて熱を加えると糊として使える。

 

✔ 女性の場合、化粧品も糊の代わりに使える。

 

✔ アイプチやソックタッチは変色したり、材質によって貼り付かない可能性もあるので、使う際に気を付ける。

 

✔ 障子のりも紙の接着には使えるが、強度は弱め。

 

✔ 糊の代用品を選ぶときは目的を意識する。