【靴べらの代用 10選】代わりになるのはコレ!!おすすめ代替品を紹介

 

靴をスマートに履くために欠かせない「靴べら」。

 

必ずしも必要ではありませんが、靴べらがないと履きにくい時や、かかとを潰したくない時などに使用しますよね。

 

しかし、突然折れて使えなくなることもあります。

 

 

カワルンちゃん
靴べらがない。どうしよう…

 

仕方ないから無理やり足を押し込もうと思ってしまいますが、実は代用できるアイテムもあります。

 

そこで今回は、困ったときに役立つ『靴べらの代用品』についてご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください!

 

靴べらの代用品はこの10つがおすすめ!

【靴べらの代用品①】スプーン

スプーンは、カーブを利用して靴べらの代用に使えます。

 

しかし、金属製のスプーンでは足を傷つけてしまうこともあるため、プラスチック製がおすすめです。

 

 

カワルンちゃん
コンビニやスーパーなどでパスタなどを買うともらえたりしますので、出張先でご飯がてらもらっておくのも良いでしょう。

 

【靴べらの代用品②】カード

プラスチック製のポイントカードやなど、丈夫なタイプなら靴べらの代用になります。

 


カードなら財布に入れて歩けるため、手軽に代用できますね。

 

ただし、紙製のカードは折れ曲がってしまい、使いづらいため、プラスチック製がおすすめ。

 

また、クレジットカードなど、万が一割れてしまって困るものは避けた方が良いでしょう。

 

カワルンちゃん
ずっと使っていないポイントカードや期限切れのカードなどを靴べらの代用のために財布に入れておくのも1つの方法です。

 

【靴べらの代用品③】ものさし

線を引いたり長さを測るために使う「ものさし」。

 

硬くて丈夫なものさしは、靴べらの代用にぴったりです。

 

 

カードやフォークなどと比べてある程度長さがあり、強度もあるため、使いやすいところもおすすめのポイントです。

 

しかし、普段からものさしを使用しない人にとって、靴べらがないときに都合よく持っていないかもしれませんね。

 

カワルンちゃん
とはいえ、靴べらの代わりに便利に使えるため、もしあればものさしで代用してみてください!

 

 

【靴べらの代用品④】クリアファイル

書類整理に便利な「クリアファイル」。

 

ペラペラな感じがしますが、うまく曲げれば強度がつき、靴べらの代わりに使えるでしょう。

 


クリアファイルは、サラリーマンやOLなら常に持ち歩いているという人も多い身近なアイテムですよね。

 

高価なものではないため、折れ曲がってしまっても買い直しがしやすいところもポイント。

 

カワルンちゃん
また、薄いため、靴と足の隙間に入りやすく、使いやすいのではないでしょうか?

 

【靴べらの代用品⑤】名刺

ビジネスマンなら誰しも持っている「名刺」。

 

コピー用紙などと違ってある程度の厚みがあるため、靴べらの代用に使えます。

 

 

少ししならせて靴にセットすれば、足がすっと入ります。

 

名刺なら持ち歩くことが多いアイテムなので、靴べらがなくても名刺はあるということも多いでしょう。

 

カワルンちゃん
薄くて靴に差し込みやすいところもおすすめのポイントです!

 

【靴べらの代用品⑥】パンフレット

お店の案内や資料説明などの「パンフレット」。

 

しっかりとした厚みがあり、折れ曲りにくいため、靴べらの代用におすすめです。

 

 

大きさやページ数によりますが、そのままでも一度折りたたんでも使えますね。

 

カワルンちゃん
出先で手元にパンフレットがあるなら、ぜひ靴べらの代わりに使ってみてください。

 

【靴べらの代用品⑦】紙

ペラペラの紙は靴べらの代用にならない感じもしますが、折りたためば代用が可能です。

 

例えばA4用紙の紙でも、名刺サイズくらいに折りたためば丈夫になりますよね。

 

コピー用紙でなくても、いらなくなった資料の紙、チラシ、メモ用紙などでもOKです。

 

紙なら出先でも持ち歩いていることもありますし、簡単に手に入るため、おすすめです。

 

 

工夫して折りたたんで丈夫にし、靴べらの代用に使ってみてくださいね。

 

カワルンちゃん
ただし、一度折りたたんだ紙はきれいに戻せないため、使わなくなった紙、もしくは捨てても良い紙を使うと良いでしょう。

 

【靴べらの代用品⑧】チケット

鉄道や飛行機、施設などのチケットも靴べらの代用に使えます。

 

使用済みのチケットなら破れたり折れ曲がってしまっても問題ありませんし、鉄道や施設を利用すればまた手に入りますよね。

 

また、チケットはある程度丈夫に作られているため、何度も使えるところがポイントです。

 

カワルンちゃん
靴べらがなくて困ったときは、持っているチケットで代用してみましょう。

 

【靴べらの代用品⑨】テレホンカード

いまやあまり使用することがなくなった「テレホンカード」。

 

しかし、非常時など、携帯電話やスマートフォンが使用できないときには活躍するアイテムですよね。

 

万が一のために財布に忍ばせてあるという人もいるのではないでしょうか。

 

テレホンカードはペラペラで薄く、しなりがあるため、靴べらの代用に使えるでしょう。

 

カワルンちゃん
ただし、折れ目がついてしまうと公衆電話に挿入できなくなってしまうため、非常時用に持っているなら注意して扱うことをおすすめします。

 

【靴べらの代用品⑩】おしぼり

コンビニやファミリーレストランなどでもらえる薄めの「おしぼり」。

 

ペラペラで使いづらそうに感じますが、実は靴べらの代用に使えます。

 

おしぼりは袋を破かず、そのまま使うのがポイントです。

 

靴と足の間に縦におしぼりを入れ、そのまま足を押し込みながらおしぼりを引き抜きましょう。

 

カワルンちゃん
コンビニ弁当を買った時などにもらえるため、出張先や外出中でも簡単に手に入りますよね。

 

まとめ

まとめ

 

 靴べらの代用には、以下の10つがおすすめ。

 

【フォーク、カード、ものさし、クリアファイル、名刺、パンフレット、紙、チケット、テレホンカード、おしぼり】

 

 フォークは金属製だと足を傷つけることもあるため、コンビニなどでもらえるプラスチック製がおすすめ。

 

 プラスチック製のカードなら丈夫なため、靴べらの代用に使えますが、割れることもあるため重要なカードは使用を避けるのが無難。

 

 ものさしは長さや強度があるため、靴べらの代用にぴったり。

 

 クリアファイル薄くしなりやすいため、靴べらの代用に使いやすい。

 

 名刺はビジネスマンなら持っている人が多く、靴べらがないときの代用におすすめ。

 

 ペラペラの紙でもある程度小さく折りたためば強度が増し、靴べらの代用になる。

 

 テレホンカードは薄くしなりがあるため靴べらの代用になりますが、折れると公衆電話に使えないため、扱いに注意する。

 

 おしぼりは袋を破かずそのまま使うのがポイント。