中華料理を作るときによく使われている空芯菜。
シャキシャキとした食感があって歯ごたえが楽しいですよね。炒め物に合うのでよく入れている人も多いことでしょう。
しかし、空芯菜は玉ねぎや人参などと違って、スーパーによっては置いていないところも多いでしょう。
いざ使いたいときに手に入らないと、困ってしまいますよね。
そこで今回は、困ったときに役立つ『空芯菜の代用品』について、ご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
目次
空芯菜の特徴は?代用品を探すときのポイントは?
空芯菜は、ヒルガオ科サツマイモ属の野菜です。
茎はシャキシャキとした食感があり、風味にクセがないので炒め物だけでなくおひたしや汁物などにも使うことができます。
食感を大いに活かし、サラダに入れて生食するのもおすすめです。
また、空芯菜は栄養もたっぷりで、カルシウムとビタミンAが豊富に含まれています。成長期の子供の体作りや生活習慣病の予防などに大きく貢献してくれることでしょう。
そんな空芯菜の代用品を探すときのポイントは「風味にクセが少ないもの」「シャキシャキとした食感があるもの」です。
空芯菜はクセのない野菜なので、あまり風味が主張するような野菜は避けた方が無難でしょう。
ですが、レシピによってはクセがあるものでも代用が可能なので完全に代用できないとは言えません。
空芯菜の代用品はこの6つがおすすめ!
【空心菜の代用品①】ほうれん草
栄養が満点であらゆるレシピに使うことが出来るほうれん草は、空芯菜の代わりに使うことができます。
空芯菜ほどの歯ごたえはありませんが、ほどよくシャキシャキとしているので美味しく代用できるでしょう。
ほうれん草を代用するときは、レシピによっては下茹でをしてから使うようにしましょう。
ほうれん草にはシュウ酸というものが含まれており、これがえぐみの元になります。
【空心菜の代用品②】豆苗
エンドウ豆の若菜でシャキシャキとした食感がある豆苗も、空芯菜の代用品としておすすめです。
ほんのりとした豆の香りや甘さがありますが、クセが少ないので美味しく代用することができます。
今日は末娘の宿題で、家で実験観察した豆苗で1品作ってくれた💕💕
しめじとベーコンは相性バッチリだよね😆シャキシャキの豆苗美味しかった💕💕 pic.twitter.com/76RAtK7wbw— みん (@min_adg) 2017年9月27日
豆苗を代用するときは、そのまま空芯菜を使うときと同じでOKです。
【空心菜の代用品③】水菜
お鍋やサラダ、炒め物にと大活躍の水菜も、空芯菜の代わりに使うことができます。
シャキシャキとした食感があり、風味にクセもないのでうってつけの代用品と言えるでしょう。
水菜とキムチの和え物
シャキシャキ感がいいですね
明日、お仕事なんで
軽めに晩酌です#キムチ #水菜#晩酌#おっさん飯 pic.twitter.com/vyHhmTOw3e— トッティ~ おっさんゲーマー (@ossabbm) 2019年2月15日
水菜を代用するときは、そのまま空芯菜を使うときと同じで大丈夫です。
【空心菜の代用品④】小松菜
栄養満点であらゆる和食で使うことができる小松菜も、空芯菜の代わりに使うことができます。
クレアちゃんが好きな空心菜代わりに小松菜炒めですね. 小松菜や空心菜の炒め食べたい.. (ㅠ.ㅠ) pic.twitter.com/YoktrNa3o3
— DarkSeeD@B+R=Purple! (@Se7en_SeeD) 2019年4月24日
茎の部分は歯ごたえがありクセも少ないので、空芯菜の代用品として実際に使っている人も多いです。
炒め物はもちろん、おひたしやスープ、サラダにも代用できる便利な野菜です。
小松菜を代用するときは、そのまま空芯菜を使うときと同じでOKです。
【空心菜の代用品⑤】チンゲン菜
中華料理によく使われており、しっかりとした茎を持つチンゲン菜も空芯菜の代用品としておすすめです。
チンゲン菜と豚肉だけのシンプルな中華丼。
チンゲン菜がシャキシャキしてて食感がいい感じです。簡単な料理ですが栄養はバッチリとれています。 pic.twitter.com/Uw8NCfRy1I
— さな@滋味めし生活 (@sana_jimimeshi) 2019年4月23日
茎部分がシャキシャキしている上に肉厚なので、空芯菜の代用にはピッタリでしょう。
また、クセも少ないので風味面でも問題ありません。
そんなチンゲン菜を代用するときは、そのまま空芯菜を使うときと同じで大丈夫です。
【空心菜の代用品⑥】スイスチャード(フダン草)
カラフルな茎で見た目が美しいスイスチャードも、空芯菜の代用品としておすすめです。
食感はシャキシャキとしており、風味のクセも少ないので美味しく代用することができるでしょう。
スイスチャードなるカラフルな野菜が売っていたので買ってみたぞよ。和名だと不断草って言うみたい。へー。
ベーコンやウインナーと炒めたりしてみてねーって説明書きがあったのでやったけど、炒めてもシャキシャキで味の癖もなくとてもよい!味は小松菜みたい。小松菜よりシャキ感あって楽しい♪ pic.twitter.com/23OlfuJ1P7— ユリーシャ (@eureshya) 2018年12月17日
スイスチャードを代用するときは、そのまま空芯菜を使うときと同じでOKです。
空芯菜の代用品に向かないものはこの3つ
①春菊
すき焼きをするときに欠せない春菊ですが、シャキシャキとした歯ごたえはあるものの、風味や香りに強いクセがあるので、空芯菜の代用品には不向きと言えるでしょう。
ですが、春菊が好きな人や苦手ではない人なら、味付けの濃い炒め物の際に代用できないこともありません。
②セリ
春の七草の1つでシャキシャキとした食感を持つセリですが、こちらも春菊と同様に強いクセがあるので、空芯菜の代用として使うのは難しいでしょう。
③明日葉(あしたば)
茎部分はシャキシャキとした食感があり、栄養たっぷりで健康にいい明日葉ですが、強い苦みと渋み、独特の香りがあるので空芯菜の代用品には向きません。
まとめ
まとめ
✔ 空芯菜の茎はシャキシャキとした食感があり、風味にクセがない。
✔ 空芯菜の代用品は「風味にクセが少ないもの」「シャキシャキとした食感があるもの」を選ぶと良い。
✔ 空芯菜の代用品は、以下の6つがおすすめ。
【ほうれん草、豆苗、水菜、小松菜、チンゲン菜、スイスチャード(フダン草)】
✔ 春菊、セリ、明日葉(あしたば)については、空芯菜の代用品に向かない。