お鍋にサラダにと、欠かすことができない水菜。
シャキシャキとしていて食べごたえがあり、低カロリーなので、家計にもダイエットにもお役立ちです。
そんな何かと便利な水菜ですが、いざ使おうと思ったら「買い忘れて家にない…」または「値段が高くて買うのをためらっている」といったこともあります。
水菜に代わるものがわかれば、水菜が手元になくても、いつでも美味しいお鍋やサラダを食べることができますよね。
そこで今回は、困ったときに役立つ『水菜の代用品』についてご紹介していきます!
目次
水菜ってどんな野菜?特徴は?
水菜は、アブラナ科の越年草です。
京野菜の一種で、関西では昔から親しまれており、お鍋やサラダだけでなくお浸しや炒め物、汁物などにも大活躍します。
見た目は、ギサギサとした葉と細い枝葉がたくさんあるのが特徴的で、その様子から「ヒイラギ菜」や「センスジ菜」とも呼ばれています。
水菜の風味や香りは、クセがなくとても食べやすく他の食材や味付けの邪魔をしないため、どんなレシピにも馴染むことができます。
食感はシャキシャキとしており、とても歯ごたえが良いので、少量でも満足感を得られるでしょう。
また、水菜はお鍋に入れることで肉や魚の臭みを取ってくれる働きもあります。
水菜の代用品はこの5つがおすすめ!【鍋編】
【水菜の代用品(鍋用)①】豆苗
シャキシャキとした食感で、ほのかな豆の香りがする豆苗は、鍋で水菜の代用品とすることができます。
大戸屋のを参考に作ってみた。
水菜が高杉たから、豆苗で代用。
味もほぼ再現できた\\\\٩( 'ω' )و //// pic.twitter.com/jh5G85sLcO— ぐるぐるみ〜 (@inoranslave) 2014年9月5日
見た目がかいわれ大根に似ているので「辛味があるのでは」と思う人もいるでしょうが、辛味は全くなく、優しい甘さがあるので子供も無理なく食べることができます。
【水菜の代用品(鍋用)②】もやし
いつも値段が安定していて、家計の救世主とも言えるもやしは、水菜の代用品として鍋に入れることができます。
💙💙good night💙💙
肉団子のお鍋にしたよ♪
もやしをたっぷり入れて
あとはプチっと鍋を入れるだけ!
簡単美味しい〜あったまるぅ(^^) pic.twitter.com/27g9nUWOVy— ぽたて (@PbkIdvF5637_W) 2018年10月25日
シャキシャキとした食感があり、水菜と同じような満足感を得ることができるでしょう。
ただ、もやしには独特の香りがあるので、それが気になるという人もいることでしょう。
【水菜の代用品(鍋用)③】チンゲン菜
中華料理でよく使われる野菜で、風味にクセがない青梗菜も、工夫次第では鍋のときに水菜の代用品として使うことが可能です。
茨城県 北浦みつば連合の青梗菜です
シャキシャキとした食感が美味しく油と相性が良いため炒め料理にオススメいたします!
緑黄色野菜でビタミンCやビタミンAが豊富なため、これからの季節は風邪予防にも期待が出来ます。#鍋#中華 pic.twitter.com/gkecqZ7xo9
— 大田市場 山邦 (@OYamakuni) 2016年11月1日
茎の部分がとても肉厚で、シャキシャキとした食感とみずみずしさがあります。
【水菜の代用品(鍋用)④】壬生菜(みぶな)
水菜が突然変異したことで生まれた壬生菜(みぶな)は、少し辛味はありますがクセがないので、水菜の代用品として鍋に使うことができます。
今夜も鍋やろうとして、水菜の代わりの壬生菜が(笑)。 pic.twitter.com/qsHQI4IAw4
— みちこ💮99michiko66 (@michiko9966) 2017年10月24日
壬生菜は水菜の一種なので、シャキシャキとした食感も見た目も水菜にとてもよく似ています。
【水菜の代用品(鍋用)⑤】三つ葉
セリ科の野菜で、和食で活躍する三つ葉も水菜の代用品として鍋に入れることはできます。
独特な香りはありますが、見た目も食感も水菜に近く、美味しく食べることができるでしょう。
最近母ちゃんと2人飯なんで、一人鍋×2が我が家の流行り。そして鍋用の三つ葉を入れるのが大ハマり\(^o^)/なべ三つ葉年中欲しい pic.twitter.com/RVN1plKq3x
— ねおん★BOOTH閉鎖中 (@neon0323) 2015年11月14日
水菜の代用品はこの5つがおすすめ!【サラダ編】
【水菜の代用品(サラダ用)①】ブロッコリースプラウト
ブロッコリーの新芽であるブロッコリースプラウトは、風味にクセがなく、食感がシャキシャキとした野菜で、水菜の代用品としてサラダに使うにはピッタリです。
新玉ねぎ、ベーコン、ブロッコリースプラウトのサラダŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹” pic.twitter.com/Ayz4kNuEtB
— ☪︎ *.Jerry✩*॰¨̮ (@_jerry_channel) 2019年4月17日
ビタミンCやカロテンβが豊富に含まれているので、美味しく代用できるだけでなく、健康にもいいのが嬉しいポイントになります。
ちなみに、ブロッコリースプラウトの仲間でマスタードスプラウトやクレススプラウトというものがあります。
【水菜の代用品(サラダ用)②】小松菜
和食のあらゆるレシピで大活躍する小松菜は、クセがなく、とても使いやすいアブラナ科の野菜です。
一般的には加熱調理されることが多いですが、生でもとても美味しく食べることができます。
茨城のバスツアーごはん(*´・ч・`*)
自分でとった小松菜サラダとおいなりさん❤#茨城#いなり pic.twitter.com/LxVy23X44N— 🎀づっちーな🎀✨ (@duchiina) 2017年12月12日
シャキシャキとした食感やクセもありませんので、サラダにおすすめの野菜です。
【水菜の代用品(サラダ用)③】ルッコラ
水菜と同じアブラナ科の野菜であるルッコラも、水菜の代用品とすることができます。
刺し身丼つくった。水菜が無くてルッコラで代用したけど、緑色が強すぎる pic.twitter.com/36fxPqQHKI
— こんろん🌱 (@cln0612) 2017年3月11日
見た目も水菜に近いのですが、ほのかにゴマの香りがしわずかに辛味と苦みがありますが、十分美味しくいただけます。
【水菜の代用品(サラダ用)④】レタス
みずみずしくて食物繊維たっぷりのレタスは、サラダ野菜の王様ですよね。
レタスが高い時期は、レタスの代わりに水菜をたっぷりと使ったサラダを作るという人もおり、レタスと水菜はお互いに代用することができます。
玉サラダ。今日は水菜がなかったのでレタスで代用!ピクルス好きじゃないけど、美味しくいただきました(◍•ᴗ•◍) pic.twitter.com/dMNxiBwhp0
— しょうこ (@tama_yuta0317) 2013年6月11日
水菜の代わりにサラダに入れても、レタスなので水菜っぽさはありませんが、食感やみずみずしさは代用品としてとても優秀です。
【水菜の代用品(サラダ用)⑤】豆苗
鍋の代用として紹介しましたが、サラダについても豆苗は十分代用品として活躍してくれます。
いちじくと根菜のサラダをモソモソ作るよ!水菜が200円超えしてたから、豆苗で代用。 pic.twitter.com/FiiUGlk0oo
— ゆう (@mildew666) 2015年9月15日
シャキシャキ食感が良いアクセントとなり、サラダをより一層美味しくしてくれます。
まとめ
まとめ
✔ 水菜は京野菜の一種で、お鍋やサラダはもちろん、おひたしや炒め物、汁物など、あらゆるレシピに使うことができる。
✔ 風味や香りはクセがなく、食感はシャキシャキとしているのが特徴で、お鍋料理では肉や魚んの臭みを消す効果もある。
✔ 水菜の代用品は、以下の10つがおすすめ。
【鍋の場合:豆苗、もやし、青梗菜、壬生菜、三つ葉】
【サラダの場合:ブロッコリースプラウト、小松菜、ルッコラ、レタス、豆苗】