ダニやホコリを吸い取る「掃除機」。
お部屋の掃除や車の中の掃除に欠かせないアイテムですよね。
しかし、「小さい子供がいて空気が汚れるのが気になる」「一人暮らしで掃除機を置く場所がない」「音がうるさくてかけられない」ということもあるでしょう。
インコズのかご掃除してるのに目の前で気持ちよさそうに寝ちゃったから、可愛くて掃除機使えない😅
ん~困ったw pic.twitter.com/dfyVpE4kJR— ミフリマー (@Mihrimah_Lale) September 17, 2019
そんな掃除機がなくて掃除に困った時は、掃除機の代用品を使ってみるのもおすすめです!
今回は、困ったときに役立つ『掃除機の代用品や代替案』についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
掃除機の代用品はこの6つがおすすめ!
【掃除機の代用品①】ほうき
昔ながらの掃除方法と言えば「ほうき」ですよね。
ホコリや髪の毛を集めるのに便利な道具で、掃除機の代用に使えます。
7年前から掃除にほうきも使っています。掃除機は音がうるさく夜遅くや子供が昼寝をしている時使えないし組み立て片付けが面倒で腰をかがめて使いますが、ほうきをドアフックに掛けておけば気づいた時にさっと使えてしかも夏は排気がないので熱くならない!今のは2代目。日光のメーカーで国産のです。 pic.twitter.com/Mb1HiFBJDC
— 中野信貴 (@nakanobuki) 2018年6月2日
畳やフローリングのほか、実はカーペットにもほうきを使ってOK!
ほうきやカーペット、絨毯の素材にもよりますが、うまく髪の毛を絡め取ってくれることもあります。
掃除機よりも軽く、かさばらないため、収納場所に困らないところもおすすめのポイント。また、電気を使わないため、エコに使えます。
【掃除機の代用品②】フロア用ワイパー
フローリング掃除に欠かせない「フロア用ワイパー」。
掃除機の代わりに使用できる便利なアイテムです。
最近では100円ショップなどでも替えのシートが買えるため、気軽に使えますよね。
フロア用ワイパーはシートを取り付けてサッとかけるだけでホコリや髪の毛、ゴミを集めることができます。
床の写真撮っとくの忘れた。オットがまだ寝てて掃除機が使えないので、ざっとクイックルワイパーしといた。
— ときたま (@Mana9625) 2019年6月13日
軽くてコンパクトなので、収納スペースも取りませんし、掃除機の音や排気風の心配がないところがメリットです。
ホコリや細かいチリ、花粉などは掃除機の排気風によって室内に巻き上げられ、掃除機で床を吸っても、実は空気中にホコリが舞っていて吸い切れていません。
【掃除機の代用品③】粘着カーペットクリーナー
カーペットや絨毯の掃除に使用する「粘着カーペットクリーナー」。
最近ではフローリング用の粘着の弱いタイプも販売されていますね。
いわゆる「コロコロ」と呼ばれるクリーナーで、床の掃除のほか、壁や天井などに溜まったホコリなども掃除できます。
やっと掃除できたwwww
お菓子の食べカスとか髪の毛とかがないからきもちいー!ww
平日は掃除する暇なくて、でも週末ディズニーいきすぎて全然掃除できてなかったwww
娘が朝5時半に起こしてくれたからゆっくり掃除できたー!ww
掃除機使えない時間だからコロコロとクイックルワイパー! pic.twitter.com/EQ6j8Wynfo— まい (@mai_nyan0901) 2018年1月26日
掃除機の代用で使いやすい点は、重さです。
大変軽いため、広範囲をかけても疲れにくいでしょう。
また、粘着力によりますが、畳なども掃除できるため、便利に使えます。
掃除機と違って排気音もなくホコリが舞い上がりにくいため、空気を汚したくない人にもぴったりです。
シートを剥がせば細かいところの掃除もできます。掃除機ではいちいちノズルを変えるところを、シートを剥がすだけで簡単に掃除できるなんて便利ですよね。
【掃除機の代用品④】雑巾
汚れを拭き掃除できれいにできる「雑巾」。
誰しも学校などで雑巾がけをしたことがあるでしょう。
家庭でも窓拭きなどで雑巾がけをしますよね。
あまり拭き慣れないかもしれませんが、床も掃除機の代わりに雑巾で拭き掃除ができます。
掃除機の音がめちゃめちゃ怖くて使えないんだけど、掃除機かけられないなら雑巾かけりゃいいんだ! って雑巾かけて部屋が綺麗になった代わりに腰がほんとにめちゃめちゃ痛い死にそう
— 納涼! おろし大根バイキング (@kurose_0126) 2019年6月11日
水拭きでも乾拭きでも、床を雑巾で拭くと意外と汚れています。
これは掃除機では表面にあるホコリや髪の毛を吸い取るだけなので、こびりついた汚れまでは落とせないからです。
そのため、雑巾のほうが丁寧にホコリや汚れを掃除できるかもしれませんね。
ただし、床の雑巾がけはかがむ姿勢になるため、足腰に負担がかかります。
【掃除機の代用品⑤】モップ
フローリングの掃除に活躍する「モップ」。
レンタルモップを契約している家庭もあるかもしれませんね。
モップはホコリやチリ、髪の毛などを集められるだけでなく、薬剤がしみこんだモップならフローリングにツヤを出すことができます。
掃除が終了。掃除機の代わりに雑巾やモップを使えば、節電になるし、ダイエットになるし、ぴかぴかの床を見てすっきりするしで、一石三鳥♪
— Nao (@nao_giocoso) 2011年3月19日
音を立てずに掃除ができて、軽くて手間もかからないため、掃除機より掃除のハードルが下がるでしょう。
【掃除機の代用品⑥】ロボット掃除機
スイッチを押すだけで部屋中の床を掃除できる「ロボット掃除機」。
自分で掃除機をかけるのが面倒なときに便利なアイテムです。
ロボット掃除機は音はある程度しますが、排気風などが少ないのがポイント。ホコリが舞い上がるのがイヤという人にもぴったりな代用品です。
とうとうロボット掃除機買った!
ルンバ高いので中国企業の吸拭き両用のやつ買った!通常3万で狙ってセール時に買ったので5千引!
いやもう最高☺️掃除嫌いにとって代わりに掃除してくれるだけで毎日がハッピー✌️😊✌️段差あるトイレとかはモップで落としてロボットに吸わせてる。 pic.twitter.com/pr1X5336K1— セラリン (@Selime_0123) 2018年7月2日
また、掃除機のように持つ必要がないため、ほかのことをしている間に床の掃除ができるのがメリットです。
出かけている間にスイッチを入れておけば、帰宅後に床がきれいになりますよね。
足腰に負担をかけることなく、ラクに掃除ができるため、年配の方にもぴったり。コードの抜き差しといった手間もかかりません。
床掃除にぴったりの薬剤は?
床掃除に掃除機やフロア用ワイパーなどを使うことが多いと思いますが、汚れが気になる場合は薬剤を使用するのもおすすめ。
一口に床と言っても、リビングや寝室、キッチンなど、場所によって汚れがいろいろですよね。
特にキッチンは油汚れがこびりつく場合があるため、台所用の中性洗剤を使うと良いでしょう。
また、カーペットの下はカビが発生しやすいため、消毒用アルコールを水で薄めて使用するのがおすすめです。
特に汚れが気にならない場合は、水拭きで良いでしょう。
まとめ
まとめ
✔ 掃除機の代用には、以下の6つがおすすめ。
【ほうき、フロア用ワイパー、粘着カーペットクリーナー、雑巾、モップ、ロボット掃除機】
✔ フロア用ワイパーはホコリが舞い上がっていない起床後や帰宅後にかけるのが効果的。
✔ 雑巾はホコリや汚れを拭き取れるが、広範囲の掃除をする場合は足腰に負担がかかってしまうかもしれない。
✔ ロボット掃除機はスイッチを押すだけでラクに床掃除ができるが、音が大きく隅々まで掃除が行き届かない場合がある。
✔ 雑巾やフロア用ワイパーなどを使用する場合、キッチンの床は中性洗剤、カーペットの下は消毒用アルコールを使用するとさらにきれいに掃除ができる。