お手軽で野菜もたくさん取れる「お好み焼き」。
広島風や関西風など、種類も好みもたくさんありますよね。
自分好みのお好み焼きを作ろうとしたら、お好み焼き粉がないことってありますよね。
そんな困ったときには、お好み焼き粉の代用になるものを知っておくと便利です!
そこで今回は、『お好み焼き粉の代用品』をご紹介していきます。
お困りの際はぜひ参考にしてみてください。
目次
お好み焼き粉はどのような粉?成分や代用品を選ぶ際のコツ
市販されているお好み焼き粉の成分は、ほとんど同じになります。
メーカによって配合量は少々異なりますが、主に以下の3つの材料から作られています。
主な材料
- 小麦粉
- 出汁(味)
- ベーキングパウダー
お好み焼き粉は、上記の材料を混ぜることで作ることができます。
しかし、「小麦粉」「出汁(味)」「ベーキングパウダー」のいずれか、もしくは全てない場合は、これらの代用品を用いるのもアリです。
「小麦粉」「出汁(味)」「ベーキングパウダー」の代用品は以下の通りです。
①小麦粉の代用品
小麦粉がないときも、粉状のものであれば代用可能です。
※後ほど詳しく代用品をご紹介していきます。
②出汁(味)
出汁はあると美味しく仕上がりますが、最後にソースもかけるので省略することもできます。本格的なお好み焼きが食べたい場合は、以下のだし汁を入れましょう。
- 顆粒出汁(和風がおすすめ)
- 白だし
- かつおぶし
- めんつゆ
③膨らませるものの代用品
膨らませるものは、ベーキングパウダーがあれば安心ですが、お菓子を作らない人には馴染みがないですよね。ベーキングパウダーがない場合は、以下の材料で代用しましょう。
- 卵の白身(メレンゲ)
- パン粉
- ドライイースト
作りたいお好み焼きによって材料を変えると、自分だけの美味しいお好み焼きが作れます。
お好み焼き粉のおすすめ代用品【9選】
【お好み焼き粉の代用品①】たこ焼き粉
お好み焼き粉の代用品として、最も適しているのはたこ焼き粉です。
配合は異なりますが、粉に入っているものがほぼ同じです。
小麦粉、出汁(味)、膨らませるものを、それぞれそろえなくてもいいのは楽ですね。
DNAが求めているので、昼はお好み焼きだ!とキャベツを切ったら、お好み焼き粉が無く、たこ焼き粉で代用。水を減らせば何とかなるやろ。2枚焼くのは暑いから、フライパンいっぱいの巨大お好み焼きを焼くよ。 pic.twitter.com/hIZmgPkJQD
— 成瀬匠 (@t9mnm) August 30, 2016
【お好み焼き粉の代用品②】小麦粉
もともとお好み焼き粉に入っているので、小麦粉を入れるのは間違いありません。
しかし、小麦粉には種類あります。普段あまり料理をしない人は、どれを選んでいいか、迷ってしまいますよね。
小麦粉の種類は、グルテン(粘りのもと)の含まれている量で3つに分けられています。
- 薄力粉 → ケーキ、クッキー、てんぷら粉
- 中力粉 → うどん、お好み焼き、たこ焼き
- 強力粉 → パン、中華麺
グルテンが多いとふっくらとした食感になりますので、モッチリした食感がほしい場合は「強力粉」、さっくりした食感がほしい場合は「薄力粉」のように、使い分けるといいでしょう。
かに家のぼっちごはん。お好み焼き粉なくて小麦粉で代用…桜えびもあげ玉もなくてキャベツだけだけど!いいもん!!ふん!!!(ごうなき) pic.twitter.com/CiITpgg8XN
— か ん な (@meteor_knn) March 25, 2015
【お好み焼き粉の代用品③】てんぷら粉
てんぷら粉は、さっくりとした食感が出しやすい粉です。
市販のてんぷら粉に入っているものは、3種類あります。
- 小麦粉
- ベーキングパウダー
- 乳化剤
お好み焼き粉が全く足りなかったので、メリケン粉だけでなく、てんぷら粉ベース路線変更、卵も一個多めにしたら美味く出来たぁ( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/ah8KnDceUh
— HUG💋⋆︎*🐢 (@hiroto_223) August 12, 2014
【お好み焼き粉の代用品④】唐揚げ粉
唐揚げ粉もお好み焼きの代用品として使えます。
中身は、小麦粉と出汁(味)、膨らませるものの3種類がそろっています。お手軽ですね。
美味しいお好み焼きができますが、市販されている唐揚げ粉には、味が濃い目についている場合が多いです。
気になる人は、粉の量やソースの量を調節してください。
【お好み焼き粉の代用品⑤】パン粉
ベーキングパウダーの代わりとしても紹介しましたが、パン粉はもともとパンなので、小麦粉とふくらませるものの2つの代用ができます。
お好み焼きの食感は、ふわふわになります。
ただ使い方には、ポイントがあります。
それはキャベツと混ぜる前に水か牛乳でふやかすこと。どちらも体温くらいの温度がおすすめです。
10分くらい置くとイースト菌の効果で、生地が膨らみやすくなります。
【お好み焼き粉の代用品⑥】おからパウダー
おからパウダーは、小麦アレルギーや、健康志向の人には馴染み深い食品ですよね。
小麦粉の代用品として、一般的になってきました。
特別なコツも必要なく、お好み焼き粉と同じように使えます。
お好み焼きに、おからの味が出ることもありませんし、食感はフワフワになります。
お好み焼き粉の代わりに
おからパウダーを使いました。
(´∀`)#ダイエッターランチ#おうちごはん pic.twitter.com/32WMiIbRdf— Mellow* (@and_mellow_day) May 5, 2019
【お好み焼き粉の代用品⑦】米粉
米粉は、米粉パン・米粉の麺など、小麦粉の代用品としてメジャーな食品です。
もちろん、お好み焼きにも使えます。
離乳食用やグルテンフリー用に、米粉のお好み焼き粉も販売されています。
ご家庭で米粉を使うときは、出汁(味)と膨らませるものを追加してください。
キャベツ焼き…豚バラやあげ玉入れたのでほとんどお好み焼きになってしまった。
小麦粉の代わりに米粉を使用。
たくさん野菜とれた(*´ω`*) pic.twitter.com/ygoVJwYzgV— 白湯 (@sayunekomaru) May 14, 2017
【お好み焼き粉の代用品⑧】粉末の高野豆腐
粉末の高野豆腐も、お好み焼き粉の代用品になります。
スーパーで見かけることもありますが、粉末の高野豆腐がなければ、普通の高野豆腐をすりおろしましょう。
(※なるべく細かくおろした方が、混ぜやすくなります)
粉末の高野豆腐には重曹が入っていますので、膨らませる役割も果たしてくれます。
あとは出汁(味)を追加すれば完璧ですね。
糖質制限してる私には夢のような晩ご飯出来た〜!小麦粉の代用で高野豆腐をフードプロセッサーで粉末にしてお好み焼き(Ŏ艸Ŏ)もちろん、お好み焼きソースはかけません。醤油味だけどマヨは糖質OK! pic.twitter.com/7olEBojTev
— mikachin (@5296_kokohana) July 2, 2015
【お好み焼き粉の代用品⑨】片栗粉
余りがちな片栗粉も、お好み焼き粉の代用品になります。
使う量はお好み焼きを使うときより、少なめがおすすめです。
混ぜにくさがあるので、作っていて心配になるかもしれませんが、美味しくできるでしょう。
食感は、もちもちとしたお好み焼きになります。薄めに焼くと、外はパリパリ、中もっちりのチヂミに近い食感になります。
昨日作った時に生地が多すぎた二枚目の、卵の配分をミスって真っ黄色になった片栗粉お好み焼き食すマン
味は普通に旨い😋 pic.twitter.com/9bk3jXrRz6— 鳥を撮りたいこんたく (@DaurianRedstart) May 9, 2016
お好み焼き粉の代用品に向かないもの&注意点
粉状のものは、ほとんどお好み焼き粉の代用品になりますが、おすすめできない粉物もあります。
①ホットケーキミックス
常備している人も多いホットケーキミックスですが、お好み焼き粉の代用品にはおすすめしません。
ホットケーキミックスの中身は5種類です。
- 小麦粉
- 砂糖
- ペーキングパウダー
- 食塩
- 香料
入っているものはお好み焼き粉とほぼ同じです。問題は砂糖と香料です。
市販のホットケーキミックスは、甘い味と香りに仕上げるようになっていますので、お好み焼き粉でつくるお好み焼きとは、どうしても味が変わります。
出汁(味)を多めに追加したり、チーズや具材を入れたり、ソースを多めにすることで美味しく食べられますが、塩分が多くなるので注意してください。
食感はよく、ふわふわで食べ応えがあります。
②コーンスターチ
コーンスターチは、お料理に使うより、お菓子作りでよく見る食品ですね。
片栗粉の代用品として使われたりしますが、お好み焼き粉の代用品としてはおすすめしません。
なぜなら、コーンスターチは、片栗粉よりも低い温度でとろみがつき、生地にも混ざりにくいため、コーンスターチだけでお好み焼きを作るのは難しいからです。
どうしてもコーンスターチを使いたい場合は、小麦粉を加えることをおすすめします。
まとめ
まとめ
✔ お好み焼き粉は、小麦粉、出汁(味)、膨らませるものの3種類の食材が入っている。
✔ お好み焼き粉の代用品は、小麦粉、出汁(味)、膨らませるものの、それぞれに代用品が必要。
✔ 3種類の組み合わせ次第で、自分好みのお好み焼きが作れる。
✔ 出汁(味)の代用品は、以下の4つがおすすめ。
【顆粒出汁、白だし、かつおぶし、めんつゆ】
✔ 膨らませるものの代用品は、以下の4つがおすすめ。
【ベーキングパウダー、卵の白身(メレンゲ)、パン粉、ドライイースト】
✔ お好み焼き粉の粉部分の代用品は、以下の9つがおすすめ。
【たこ焼き粉、小麦粉、てんぷら粉、唐揚げ粉、パン粉、おからパウダー、米粉、粉末の高野豆腐、かたくり粉】
✔ ホットケーキミックスとコーンスターチは、お好み焼き粉の代用品としてはあまり向かない。